ブログアフィリエイトは副収入でお小遣いを稼ぐのにオススメ!

additional-income-blog-affiriate_eye お金

お給料ってそう簡単に上がりませんよね。会社員の方は年に一回の昇給で月給1万円くらいしか上がらないし、パート、アルバイトの場合なら上がっても年に時給数十円。

職場や職種を変えずに年収を上げるのって案外むつかしいんですよね。

 

本業以外に稼ぎを増やしたい。

しかしダブルワークなど体への負担が大きいものはできるだけ避けたい・・・。

 

でもぶっちゃけ、本業以外でお金を稼ごうと思うのであれば方法は幾らでもあるんですよね。

株、FX、投資信託、不動産投資、せどり、アフィリエイトなどなど。

 

そのなかでも僕は自分も実践しているアフィリエイトをお勧めします。

厳密にはブログを使用した「ブログアフィリエイト」です。

 

この記事では僕の経験から

  • なぜブログアフィリエイトが良いのか?
  • ブログアフィリエイトの始め方は?
  • ブログでは幾らくらい稼げるの?
  • ブログで稼げるようになるにはどのくらいかかる?

を知ってもらい、初めの一歩を踏み出すお手伝いをさせて頂きたいと思います。

とは言え、このブログはまだ月に10万円も稼げていない弱小ブログ。

まだビギナーに限りなく近いので、よりリアルな話ができると思いますので少々お付き合いください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブログアフィリエイトとは

ブログアフィリエイト

自分が紹介した商品を他者に購入してもらう事により「紹介料」を頂けるシステムのことを「アフィリエイト」といいます。成功報酬型広告とも言われますね。

 

そして、ブログを使ったアフィリエイトのことを「ブログアフィリエイト」と言います。

 

雑な言い方すると

  • 自分のブログを読んだ人にブログ内の広告をクリックさせて商品を買わせる
  • 自分のブログを経由してお金を使わせる

って感じでしょうか。

訪問者さんが自分のブログを経由してお金を使ってくれたら、お金を使った先から「お礼」としてお金をもらう事が出来るってことです。

引用afb

例えばこんなインターネット契約の広告をブログ記事内に貼るとします。

↑これがバナー広告というやつです。

これをクリックするとauひかりのウェブページに飛びます。

そしてこのページから契約お申込みをしてみてください。

僕に「紹介料」としてお金が支払われます( ̄ー ̄)ニヤリ

ってことです。

 

しかし、ただ広告を貼っただけでは誰もクリックしないし、契約もしませんよね?

 

そこでブログ記事の内容が重要になってきます。

ブログであなたがやるべきことは、購入を考えている人の背中を押すことです。

 

このインターネット契約でアフィリエイト報酬を貰うまでにはこんな流れが必要になります。

ある日、僕は自分の家で契約しているauのインターネットが超高速で最高だと思いました。

なのでブログの記事で「auのインターネット最高だぜ!」と全力で良いところを紹介しました。

 

僕のブログ記事を読んでくれた人はこう考えてくれます。

「こんなに爆速のインターネットがあったのか!?」

「料金も高くないのか・・・なるほど。」

「フムフム・・・夜になっても通信速度は落ちないし、どうやら良さそうだぞ?」

「よーし、公式サイトに行ってみよう!」

「契約完了!あのブログを読んだから迷わなかった!」

 

すると「紹介料」として僕にお金が支払われましたとさ。

 

めでたしめでたし

インターネット契約で無くとも、化粧品でもパソコンのパーツでも流れは同じです。

 

ブログアフィリエイトと言うのは

  1. 商品に関する記事を書いて
  2. 広告をクリックさせ
  3. その先で商品購入に踏み切らせて
  4. 報酬を頂く

という一連の流れのことを言います。

 

すげぇ極端な言い方すると、説得力のある文章を書いて広告を貼るだけです。シンプルです。

ブログアフィリエイトがオススメな理由

自分の好きな時間で作業ができる

ノマドワーカー

パートやバイトと違い、ブログアフィリエイトには決まった時間の拘束がありません。

自分の好きな時間に、好きな音楽を聴きながら、寝てようが座ってようが好きな体制で作業する事が出来ます。

 

誰かに怒られることも無ければ、せかされることもありません。

やらなくても怒られないし、やりすぎて怒られることもありません。

全てが自由です^^

初期費用が圧倒的に安い

お金

他の副業に比べて初期費用は圧倒的に安く抑える事が可能です。

僕は最初の1年間は年間3千円~5千円くらいで運営していました。

それでも月に5千円以上は稼げるようになっていました。

 

良いサーバーを借りれば初期費用は高くなりますが、稼げる金額に影響は有りません。

初期費用の金額が高いからといって稼げるとは限らないのがブログアフィリエイトです。

むしろ初期費用0円でも利益を出すことは可能です。

 

株式投資やFXなんかはまとまった資金が無いと収入につながりません。

ましてや株なんて10万円やそこいらの軍資金じゃあまり稼げやしませんよね。

 

なので、ブログアフィリエイトは金銭的にも他の副業と比べてスタートのハードルがめちゃめちゃ低いです。

特殊なスキルが必要ない

プログラム

パソコン使って文字さえ打てればなんとかなります。

文章の才能などは無くて大丈夫です。

僕自身、文才など皆無です。

高校・大学と理系、職歴も電機系エンジニア⇒クリエイター。文章とは無縁の経歴です。

今ではキーボードよりもペンタブ触っている時間の方が長い、クソ記事製造マシーンの様な人間ですが、ブログで小遣い程度は稼げてます^^;

 

そもそも、僕のブログの記事はきちんとした「文章」にもなっていなければ、きちんとまとまった構成にもなっていません。

文章を書くというよりは「人に情報を伝える」という気持ちだけで書いてます!

 

特別な知識も必要ありません。

ブログアフィリエイトで王道の「レビュー記事」というのがあるのですが、物を使用した感想を書くだけなので特別な知識は必要ありません。

(知識があるほうが記事の信頼性が増すので成果は大きくなります)

 

要するに、パソコンとネット環境があれば誰でも始められるんですよ。

ブログアフィリエイトの始め方

スタート

ここでは「全然難しくないよ!」というのを分かってもらうために、大まかな流れを説明したいと思います。

収入につながるまでの実際の作業を順番に書いていきます。具体的な作業については追って別記事をアップしますのでしばしお待ちを。

ささーっと流れと金額だけ確認してみてください。

ドメインを取得する

費用:年間500円~1,000円ほど

「ホームページアドレス」の事です。僕のブログで言うと「paru-log.net」の部分です。

取得と言っても買い取りではないので、年単位で料金がかかります。家賃みたいなものですね。

初年度は99円など激安なドメインが多いですが、2年目からは1,000円くらいかかります。

初めての場合は色々と分かり易いムームードメインがおすすめです。

レンタルサーバーを契約する

費用:年間3,000円~6,000円

ブログのデータを置く場所です。

ウェブページと言うのはどこかのサーバーにあるデータをウェブブラウザを通して見ている様なイメージです。

こう言うと自分のパソコンでも良いのでは?と思うかも知れませんが、サーバーを構築するのはかなりの知識が必要なので現実的ではありません。

その上、世界中から自分のパソコンにアクセスされるとなるとセキュリティの問題も発生します。

ってことで、お金を惜しまずにレンタルサーバーを契約するのが一番です。

 

初めての場合はロリポップがオススメです。とにかく安い。

その上ムームードメインとの連携も取れるのでサポートも分かり易いです。

ユーザーも多いので困った事があったとしても検索すればすぐに解決できます。

ブログアフィリエイトをするためには「Wordpress(ワードプレス)」というソフトをサーバーにインストールする必要があるのでライトプラン(月額250円)かスタンダードプラン(月額500円)を契約する事になります。

WordPressをインストールする

費用:無料

WordPressというソフトをサーバーにインストールする事で、簡単にオシャレなブログを作る事が出来ます。

無料ブログを触った事がある方ならイメージしやすいかもしれません。

あんな環境が自分の契約したサーバー上に出来上がります。

ほとんどのレンタルサーバーがWordPressを無料でインストールする事ができるのでお金はかかりません。

ブログを書く

WordPressをインストールできた時点で環境は整いました。

ここからはひたすらブログを書くだけです。

ブログアフィリエイトをするためのブログ記事は最低2,000文字くらい書くのが理想と言われています。最初は多く感じますがいくつか記事を書いているとあっという間にクリアできます。

 

ブログアフィリエイトに文字数関係あるのかは諸説ありますが、2000文字はブログ訪問者を説得するのに必要な文章量、SEO(検索エンジン最適化)の観点からも必要だと思います。

SEOっていうのはgoogleの検索順位対策のことです。

 

ちなみに僕のこちらの記事は3,500文字くらいです。読んでみるとそんなに長くも無いと思いませんか?

遂にiQOSアイコスの寿命が来た。使用10ヶ月でiQOSアイコスにこんな症状が出てます。
僕の今使っているアイコスは2015年12月23日に購入しました。あと2か月でアイコスを使い始めてから1年が経とうとしています。(当時は余裕で買えたなぁ・・・)アイコスの寿命はだいたい1年位と言われているので、ぼちぼち何か起きるのではない...
Xperia(エクスペリア)のホームボタン・戻るボタンが効かない時の対処法
Xperia(Android)端末でホームボタンや戻るボタンが効かない時の対処法です。

広告を貼る

費用:無料(一部審査あり)

良いブログ記事をたくさん書いても、広告を貼っていなければ1円にもなりません。

ブログ内に広告を設置します。

そのためには広告を提供してくれる会社「ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)」にブログを登録する必要があります。

ただ、ASPよっては審査があるので、広告の事を考えるのは記事が3~5つほど書けてからで良いと思います。

 

定番のASPを2つご紹介しておきます。

この2つはアフィリエイトはじめた人が最初に登録する様な超ド定番ASPです。

僕もこの2つは最初に登録しています。

A8.net

案件数ではASPの中でトップだと思います。

ジャンルはとても広いです。

インターネット契約、クレジットカードなどの高額案件もあります。

アダルト案件もあります。

A8.netへの登録自体は審査が無いので、すぐに案件を探したりできます。

afb

案件数はA8の半分くらいですが、それでも2500件以上の案件を取り扱っています。

美容系やヘルスケア案件が多いです。

エステ案件で月100万円以上稼いでる主婦アフィリエイターが使ってたのがここだった気がします。

afb登録時に簡単な審査があります。

ブログアフィリエイトは幾ら稼げるのか

通帳ガッツポーズ

正直、幾ら稼げるのかを具体的に言うのは難しいです。

あなたの努力次第としか言いようがありません。

全然稼げないかもしれませんが上は青天井。どこまでも稼げる可能性はあります。

月に100万円稼ぐ主婦も居たりします。

 

ちなみに、日本アフィリエイト協議会が調査した結果によると収入は以下の様になっている様です。(調査対象は500人)

画像引用日本アフィリエイト協議会

2013年から見ると全体的な収入は増加傾向ですね。ちなみに僕は4%には入れています^^;

月額アフィリエイト収入が0~1,000円未満の方と言うのは、アフィリエイト始めて間もなかったり、ちゃんと運営していない人であると思います。

僕が実際にやってきた感覚ですが、ブログの記事をしっかり更新していけば月に5,000円以上は確実に稼げます。

ブログアフィリエイトで5千円稼げるようになる期間

時間とお金

こちらも人それぞれです。早い人はブログを開設後1ヶ月で稼げちゃうかもしれません。

僕が5,000円に到達するまでは以下の様な感じでした。

僕は当ブログを2016年1月からスタートしています。

合計金額
2016 1 57
2 155
3 514
4 1,322
5 1,160
6 1,244
7 1,909
8 1,901
9 4,503
10 5,558

月の収益が5千円超えるまでには10ヶ月かかりました。

というのも、僕はブログの更新ペースがめちゃめちゃ遅いのです。このブログ自体の記事数も少なく、1年半以上運営してきて100記事すら超えていません^^;

 

月5千円を超えてからはグイグイ伸びていきましたね。

月5千円をひとつの壁と考えてよいと思います。

 

ネットで調べると5千円を超えるまでの平均は3ヶ月~半年ほどみたいです。

その間くじけずにブログを更新し続けると収入につながります。

 

たびたび参考にさせていただいている「たもトピ」さんはサクッと5ヶ月で超えてました。ってか1年で15万円超えてますね。今は更に稼がれておられる様です。すごいぇ・・・。

1年前の自分に捧ぐ!ブログ開設から1年間のPVと収入の振り返り。
トップの写真はちょうど1年前、2015年の1月3日に撮ったものなんですが、この時は会社員に戻りたくないという思いはあるものの収入を得る手段は1つもなく、泣きながら近くの河原を歩いてました。そして正月休み明けにバイト先に向かう電車の中で、ブロ

 

結果が出ないうちは辛いです。

全然見られなくて、誰のために記事を書いているのか分からなくて虚しいです。

僕もそうでした!っていうかみんなそうです!

月に100万円稼いでいるアフィリエイターも最初の1ヶ月は虚しさと闘ってたに違いないです。

この「虚しさ」を乗り越えられたら、副収入ゲットです!

アフィリエイトは夢があるぞ!

お金を稼ぐのですから「時間」を使って「努力」をすることは必要です。

まぁ、考え方によっては「仕事」です。

 

ブログアフィリエイトは努力次第でどこまでも稼げる可能性はあります。

普通に仕事しているよりも夢があると思いませんか?

 

ブログアフィリエイトは本業で忙しかったり、本業での昇給が期待できない人にこそオススメの副業だと思います。

僕自身、本業はかなり忙しくなかなかブログの更新は出来ていませんが収益は常に右肩上がりを続けています。流行りを狙った記事でなければ、ほったらかしでも1~2年は稼いでくれる気がします。

 

作っておいて損は無い収入源だと思いませんか?

 

まずは最初の一歩を踏み出してみましょう^^

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー