ブログ収入を公開してくれているブロガーさんの記事をまとめました

ブログ運営

ブログで副業して稼ぐぞ!と勢いで始めるのも良いのですが、まずはどのくらいの収入を目標とするのかを決めましょう。

何事でもそうですが「未来のビジョン」を明確にしておくことは物事を成功させる為に必要不可欠です。

今回はアクセスがんがん稼いでいるブロガーさんの収入が分かる記事をまとめました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブログはどのくらい稼げるのか?

先輩ブロガーさんを参考にする

世の中には良い人がたくさんいますね。
今回ご紹介するブロガーさんたちもそうです。
収入とアクセス数を晒したところで収入が減る事も無いのかもしれませんが、自分がこつこつやってきた事を公表して、僕らに「ヒント」をくれるわけです。
要するに「このブログはこのくらい稼げる」と言うヒントをくれるわけです。

アクセス数=収入

どのブロガーさんも同じ様にブログ収入とアクセスは密接に関係していると言います。
アクセス数が増えればアドセンス収入が増え、アクセス数が増えればアフィリエイト収入が増える。

ブログは、兎にも角にもアクセス数が命なのです!

同じブログを作れば同じ収入?

僕らが例え同じブログを作ったところで同じ金額を稼げるのかと言うと、答えは完全に「NO!!」です。

そんな簡単な話ではありません。

先輩ブロガーさんたちはブログのブランディングとSEOが出来ているので月間100万PVとかが可能な訳です。

昨日今日始めたブロガーにはそれが有りません。じわりじわり効いてくるのを待つしかないんです。

ブログ収入記事まとめ

イケダハヤトさん

http://www.ikedahayato.com/20151108/46922928.html

ユキガミマヤさん

ブログのアフィリエイト・アドセンス収入を増やす方法

web軍師さん

月間収入100万円超えブロガーが初心者質問にひたすら答えてみる
結構真面目に答えます こんにちは。web軍師です。 知っている方もいらっしゃると思いますが、私のアドセンス・アフィリエイト収入、いわゆる「ブログ収入」は現在月100万円を超えています。 2015年5月に確定(入金される金額)で176万をやっ

かくからちゃさん

たもつさん

http://tamotopi.com/2015-looking-back/

「収入」の理由を分析する

上で紹介した方々の記事は全てこういった内容です。
これはとても大切な事だと思います。
逆に、そう言った分析が出来ているからブログで10数万と言う収入が得られているのではないでしょうか。
金額だけに注目せずに、その記事の内容もしっかり読むことをオススメします!
とても参考になります。

どのブログでもやはり「アクセス数」について多く語られています。
どれだけ大事な事なのかって事ですね!

先輩ブログの記事数やタイトルも参考に

ブログ内の記事数と更新頻度を確認してみましょう!自分があとどれほど頑張らなければならないのかが見えてきます!

また、他の記事ものぞいてみてタイトルの付けかたを参考にしましょう。読む人を引き付けてSEO効果のあるタイトルと言うのはどういうものなのか?を意識してみてみるとなんとなーく見えてくるものがあります。

まとめ

先輩ブロガーさんのブログをのぞいてみると自分のブログとの違いに気付くのではないでしょうか。

他の関連記事も自然と読んでしまった人がほとんどだと思います。それだけ魅力的な記事に溢れていると言う事ですね。

稼げるブログと言うのはただ闇雲に記事をバンバンアップしているのではなく、読んでいる人に何らかの「価値」を与えています。そこが稼げるブログの共通点。

ただそこまでハードルを上げると「自分には書ける事ないよ!」になってしまうので、まずは肩肘張らずにひたすらブログを更新してみて、記事を書くコツを身に着けるのが良いと思います。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー