【Simplicity】パソコン用広告ウィジェットの保存がいつまでたっても終わらない時の解決方法

WordPress

Simplicity用の「パソコン広告用ウィジェット」にアドセンスのコードを貼り付け、保存ボタンを押しても一向に保存が終わらない・・・。

そんな時の解決方法です。

ロリポップサーバーをご利用の方限定の対処法ですが、その他のサーバーをご利用でも同じような設定で対処が出来るかもしれません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パソコン用広告ウィジェットの保存が終わらない

simplicity_パソコン用広告ウィジェット2

アドセンスコードを広告タグ部分にコピペして「保存」ボタンを押しても、横で丸いのがくるくる回っているだけで一向に保存が終わりません。

試しに30分待ってみましたが変化なしです。

そのままページ更新をすると広告タグ部分は白紙に戻り、アドセンスコードは貼り付けられません。

その他のウィジェットは保存が出来ました。

WordPressのバージョンは「4.4.2」です。

サーバーのファイヤーウォールの設定

ロリポップユーザーをご利用の方の場合の設定方法です。

  1. ロリポップユーザーページを開きます
  2. 「WEBツール」から「WAF設定」を開きます
  3. 一覧からWordPressをインストールしているドメインの設定変更欄にある「無効にする」ボタンをクリックします
  4. 設定状態が「無効」に変われば完了です

simplicity_パソコン用広告ウィジェット3

設定変更の反映には10分程時間が掛かります。

 

10分程経ったのちに再度、Simplicity用のパソコン用広告ウィジェットにアドセンスコードを貼り付けて保存ボタンを押すと数秒で保存が完了します。

まとめ

ロリポップサーバーの「ファイヤーウォールを無効化する」と言う作業ですので、自己責任でお願い致します。

パソコン用広告ウィジェットの変更が済んだらWAFを再度「有効化」する事をオススメします!

僕はロリポップサーバーを利用しているのですが、他のサーバーを利用している場合も応用が出来るかもしれません。

この方法で解決出来ない方は他の原因があるのだとは思いますが、僕の方でその現象が起きていなくて検証できません。すみません。

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー