CG業界のお話 CGデザイナーのフリーランス独立準備【会社の辞め方と会社在籍中にやるべきこと】 僕はゲーム(アプリ)・アニメの仕事をしているCGデザイナーです。 今年でフリーランス生活3年目に突入しました。業務上で大きな事故も無く、安定してお仕事を頂けるお客様にめぐり逢えたので家族でそこそこの生活ができています。 寝れない... 2017.02.09 CG業界のお話CGのお仕事
CG業界のお話 CGデザイナーが習得しておくべきソフトを業界別にまとめたよ!就職活動の参考に! アニメ、ゲーム、パチンコ業界への就職をめざしているCGデザイナーが習得しておくべきソフトをまとめました。 2016.07.25 CG業界のお話CGのお仕事
CGのお仕事 50GB無料で「Yahoo!ボックス」の代わりになりそうなオンラインストレージ「MEGA(メガ)」 Yahoo!ボックスのPCアプリが終了して結構な打撃を受けました。 ローカルフォルダのデータをリアルタイムでYahoo!ボックスにアップロードしてバックアップを取ると言う使い方をしていたので、代案を考える必要が出てきてしまいました。 ... 2016.04.21 CGのお仕事
フリーランス フリーランスは注意!確定申告で納付済みの源泉徴収税の還付をちゃんと受ける為の書き方 確定申告の時期が終わりましたね! 初めての確定申告でしたがなんとか乗り切ったものの、分からない事ばかりでした。 MFクラウドを使って確定申告書類を作成したのですが、書類の数字の意味が分かっていなかったばっかりに危うく還付金を逃す... 2016.03.23 フリーランス
CG業界のお話 CGクリエイターになりたいならブラック企業で働く覚悟はすべき 僕の仕事はフリーランスのCGクリエイターです。 ゲームやアニメで使用する3Dモデルを作ったり背景画を描いたりしています。 「好きな事を仕事に出来ていいね!カッコいい!」 とよく言われますが、決してそんなに良いものではありま... 2016.03.21 CG業界のお話CGのお仕事
フリーランス MFクラウドで現預金出納帳がマイナスになった時の対処方法 アイキャッチのメッセージは自分への戒めです。 確定申告の期限が迫ってきましたね! 僕は現在も絶賛申告準備中な訳ですが、現預金出納帳を確認していたところ 「あれ!?口座の残高がマイナスになってる!」 と言う個所がいくつかありま... 2016.03.07 フリーランス
Photoshop Photoshopを使って30秒で四角や丸い「枠線」を作成する方法 画像を用いた説明の際によく使う「赤枠で囲む」と言う作業。 使用するソフトにもよるとは思うのですが、赤い枠線を作るのって面倒と感じた事ありませんか? パスを使って線を引いても思い通りの線の太さにならなかったり歪んだり、ブラシで描い... 2016.02.15 Photoshop
CGのお仕事 「サーバーへの接続に失敗しました。」Yahoo!ボックスのアップロードサービスが終了 パソコン版のYahoo!ボックスを使用しているのですが、最近 「サーバーへの接続に失敗しました。」 とのエラーが今月になって頻発したので変だと思って調べたらサービスが終了していました! ファイルのアップロードが出来なくなった ... 2016.02.05 CGのお仕事
フリーランス 確定申告の勘定科目・経費で悩んだときに読むべき記事11選 初めての確定申告の時は何が何やらちんぷんかんぷんで、めちゃめちゃ時間がかかったのを覚えています。 ただ、2回目以降は割とすんなり事務的に片づける事が出来ています。 作業の慣れもありますが、そこそこ知識もついてきたと言う事でしょう... 2016.01.09 フリーランス
フリーランス マイナンバー制度で副業が会社にバレるのを防ぐためのたった1つの方法 2015年10月から登録が始まり、2016年1月から施行される「マイナンバー制度」。この制度により、あなたの副業が会社にバレる可能性が非常に高いです! ついにはじまるマイナンバー制度 マイナンバー制度とは? 上戸彩さんと謎のウサギがキ... 2015.07.08 フリーランス