チャイルドシートは安全性で選ぶ!アセスメント評価2017年版

国が認める安全性高評価の最強チャイルドシートはこれだ! チャイルドシート

6歳までのお子さんを自動車に乗せる際にはチャイルドシートの着用が義務付けられています。

なぜこのような義務が道路交通法で定められたのかと言えば、事故の際に子供が車外に放り出されて亡くなってしまうケースが後を絶たないからです。

チャイルドシートを正しくつけていればこの様な最悪の事態は防げます。

シートベルトをしている親は助かり、チャイルドシートを正しく装着させて貰えなかった子供だけが命を落とすなんて、想像しただけで凹みます。

自分の不注意で子供を失う人生など、僕には耐えられそうにありません。

なので全力で子供の命を守りたいと思います。そして僕も生きる!

 

と言う事で、僕は子供の「安全」に対する環境を整えてあげるのは親の義務であると考えます。

ってことで、安全性評価の高いチャイルドシートを調べてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

チャイルドシート選びの重要性

チャイルドシート選びの重要性

チャイルドシートは高いから良いわけでは無く、安いからダメと言うわけでもありません。安全性と値段は比例しないのです。

ただ、最近は極端に値段の安い「未認証チャイルドシート」と言うものが出回っている様です。

国土交通省が公開している急ブレーキのシミュレーション動画をご覧ください。

※試験条件は時速55km、子供の体型は身長945mm体重15.5kgです。

チャイルドシートをしているにもかかわらず子供はロケットの様に吹っ飛んでいきます。チャイルドシート本来の役割を果たしていません。全く無意味。

このチャイルドシートに意味を持たせるとしたら道路交通法違反対策だけです。

この様に、いいかげんなチャイルドシートを使っていたら子供の安全など少しも確保できません。チャイルドシート選びは本当に重要です。

チャイルドシートのアセスメント安全性評価項目

チャイルドシートの安全性評価項目

国土交通省が独自の基準で試験・評価を行った結果を公表しています。

2017年版は44製品の評価結果が掲載されています!評価項目は以下の通りです。

前面衝突試験

優・良・普・推奨せずの4段階評価です。

試験用台車上に設置された車のシートに子供ダミーを乗せたチャイルドシートをセットし、時速55kmで後方に急激に打ち出します。これにより自動車が前面衝突したのと同じ衝撃をシミュレートします。

ちなみに「推奨せず」の評価でも国の安全基準に適合しており、一定レベルの安全性は確保されているとのことです。

使用性評価試験

自動車の座席にチャイルドシートを確実に取り付ける事が出来るかを専門家が評価します。評価は5項目で各5点満点、総合25点満点です。

尚、評価項目は以下となります。

取扱説明書等

説明文のわかりやすさ、図の見やすさ、正確性 など

本体表示

取り付け方法のわかりやすさ、装着方法のわかりやすさ など

本体の構造

リクライニングの操作性、可動部の操作せ、シートカバーの取り付け など

着座のさせやすさ

ハーネスの長さ調節、バックルの操作性、ロックの表示 など

車への装着性

固定の確実性、座席開店防止機構、ロックの表示 など

アセスメント安全性高評価のチャイルドシート

安全性高評価のチャイルドシート

それでは国の安全性評価が最も高いチャイルドシートをご紹介いたします。

試験自体は2016年に行われたものなので、2016年までに発売されている商品に対しての評価です。

尚、以下の様な場合

チャイルドシートA:前面衝突試験「」 使用性評価「19」

チャイルドシートB:前面衝突試験「良」 使用性評価「22

ここでは「使用性評価試験」の評価を重視したいと思います。なので、チャイルドシートBの方が高評価と言う事になります。

確実にチャイルドシートを取り付け、仕様通りに使う事が重要だと思っています。

ISOFIX固定のアセスメント安全性高評価チャイルドシート(乳幼児用)

※評価対象製品数:7製品

エールベベ クルット3i

カーメイト エールベベ クルット3i プレミアム 新生児から4歳用チャイルドシート ISOFIX取付(ナチュラルフラット仕様360度回転型) マロンブラウン BF841

価格:49,680円(Amazon)発売日:2014年11月

安全性高評価 乳児用 幼児用
前面衝突試験
使用性評価試験 22 22

さすが僕の信じたエールベベ!

前面衝突試験は「良」と言う結果となっていますが、使用性はとてもバランスの良い製品と高評価されていました。特に車への装着性は満点です。

全力でオススメしたいのですがネットでの口コミが少ないのがネックです。「クルット4i」という新製品も出ているので口コミの収集は難しそうですね。

エールベベ クルットNT

カーメイト エールベベ クルットNT2プラウド 新生児から4歳用チャイルドシート(サンシェード付360度回転型) ヘーゼルブラック

価格:39,960円(Amazon)発売日:2012年2月
※クルットNTは現在売っていないので写真と価格はクルットNT2プレミアム

安全性高評価 乳児用 幼児用
前面衝突試験
使用性評価試験 22.5 22.5

キターーーーーー!!!

僕が実際に使用していてオススメの「クルットNTシリーズ」です!

口コミ最強のチャイルドシートはこれだ!ネットで高評価のチャイルドシート探し
マイカーを持っている家庭に子供が産まれる場合パパの一番の大仕事は 「チャイルドシートを買う」ではないでしょうか? ただ、これが意外と苦戦しますよ。 何にも調べないで店に行くと やっぱり子供の事...
エールベベ クルットNT2 アドバンスを6ヵ月使用した感想
めちゃめちゃ悩んで購入したチャイルドシート「エールベベ クルットnt2 アドバンス」。娘が早くも6ヵ月になったので6ヵ月間使用した感想をまとめてみたいと思います。 エールベベ クルットNT2 アドバンスを使っています せっかくレ...

確かに使いやすいですからね。設置も使用も文句ありません!そして安全性評価まで「優」ときたら・・・もう買わない理由が無い!

ベルト固定のアセスメント全性高評価チャイルドシート(幼児専用)

※評価対象製品数:25製品

リーマン ロングフィット

価格:9,998円(楽天)発売日:2014年10月

安全性高評価 幼児用
前面衝突試験
使用性評価試験 21.5

エールベベ三冠ならず!

余り聞かない「LEAMAN」というメーカーさんですが、れっきとした日本のメーカーです。

安全性評価が高いのはもちろん素晴らしいですが、注目すべきは驚異的なコスパ。

このチャイルドシートは1歳から11歳まで使えます!10年間使うとすると1年あたり1,000円切ってますよ・・・。安いと不安になるのは日本の景気が良くなってきた証拠なのでしょうか^^;

しかし、国土交通省のお墨付きなのでなんの不安もありませんね!

ちなみに、11歳ってもうチャイルドシートの着用義務は無いですね。ですが子供の安全を考えるとあるに越したことはないです!

ご購入先に関しては、楽天とYahoo!に直営ショップを出店されています。あとは有名なベビー用品店であれば購入できます。今のところAmazonへの出店はないようです。

僕も実際に購入しました!レビューはこちら!
アセスメント優評価のリーマンのロングフィットをレビュー!
アセスメント評価で「優」を獲得したリーマン ロングフィットについてレビュー。使用感とメリットデメリットを書きました。チャイルドシート購入の参考にしてください!

最新のチャイルドシートである必要はない!

国土交通省が公表してくれている安全性評価の高いチャイルドシートを紹介いたしました。参考になりましたでしょうか?

改めて見ると、3・4年前のチャイルドシートでも安全性は十分なんですね。ちょっとはお金節約できるかもですね。

でも実は、紹介した製品よりも安全性評価が高いチャイルドシートが存在します。

製造業として戦後最大規模の経営破たんをかました「タカタ」のチャイルドシートです。

良いものを作っていたのに勿体ないですね。技術者の方には明るい未来が待っていることを願います。

参考にした国土交通省のページです。検査項目の詳細や他のチャイルドシートが気になる方は確認してみてください。チャイルドシートアセスメントの項目です。
自動車アセスメント | 自動車総合安全情報

 

☆あなたにオススメの記事☆

■レンタルか購入かで悩むわ・・・

チャイルドシートをレンタルしようと考えているなら知っておくべき現実

■新品か中古かで悩むわ・・・

チャイルドシートは新品が良いのか?中古でも大丈夫か?

■ISOFIXってなによ?

■どのメーカー選べば良いかもう分かんない

■安全性を重視したい!マジで!

チャイルドシートは安全性で選ぶ!アセスメント評価2017年版

■子供は2人以上欲しいよね!

 

Amazonのチャイルドシートセールはチェックしましたか?
運が良ければ探していたモデルが半額で買えますよ!

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー