何だかんだでiQOS(アイコス)を吸い始めてから3か月程経ちました!
改めてまたレビューをしたいと思います。
普通のタバコ3週間吸ってません
僕は自宅で仕事をしているので会社へ通勤している方とは外部刺激の量が違います。
しかしながらiQOS(アイコス)だけで過ごすのが普通になりました!
ここ3週間はずっとiQOS(アイコス)です。
なぜ3か月全部iQOS(アイコス)じゃないの?って事だと思いますが、飲み会では普通のタバコ吸いたいと言う自分への甘えです。でもiQOS(アイコス)でやり過ごそうと思えばイケると思います。
それでは、3か月程iQOS(アイコス)を使用してみて良かったところとダメなところをまとめてみたいと思います。
iQOS(アイコス)のメリット
普通のタバコの嫌なところに気付く
1カートン吸った時点ではまだちょっとあった違和感も次第に消えていき、今ではiQOS(アイコス)が普通です。
しかし、そんな違和感も2カートン目でほぼなくなりました
逆に普通のタバコの味が不味く感じます。
タバコの「苦味」とか「嫌な臭い」に気付く様になります。
煙たいしこれだけ臭ければそりゃ肩身も狭くなるわ!と納得できる様になります。
とにかくクリーン
強風の日にベランダや屋外の喫煙所でタバコを吸っている方は経験ありますよね。
- 灰皿に落とした灰が吹っ飛ぶ!
- タバコを消すときに火の粉が舞い散る!
- 下手をすれば軽い火傷!
- 先輩の髪に灰が乗ったけど無視
- とにかく色々気にしながら吸うのに必死!
- 休憩どころじゃない
iQOS(アイコス)ならそんな事が有りませんよ!火を使わないので!
春一番の吹き荒れる日も難なく乗り切れました!
灰が一切出ないので灰皿周りが汚れる事も有りません。
とにかくクリーンです。
灰皿の片付け時も臭いが気になる事はありません。
また、ヒートスティック自体もタバコの葉っぱがギチギチに詰まっているので変なゴミが出る事は有りません。
普通のタバコはポケットに入れておくと細かい葉っぱが箱から出てポケットの中が汚れたりします。
ポケットやバッグの中で箱が逆さになっていると最悪・・・。
iQOS(アイコス)にはポケットの中が汚れる心配は全くありません。
たぶん健康になった気はします
飲み会は月に2回程度でしたので普通のタバコは月に2箱のペースでした。
僕は1日1箱ペースで吸っているので、ざっくり月にiQOS(アイコス)28箱、普通のタバコ2箱って事になります。
こう考えるだけでも93%は体に入ってくるタールを抑えている事になります。
なのでちょっとは健康になっていて欲しい!
子供と安心して接する事が出来る
タバコを吸った後の10分間は口から有害物質が出ていると言う話を聞いた事が有ります。僕の家には赤ちゃんが居ます。赤ちゃんには出来るだけ有害物質に触れさせたくありません。
故に、タバコを吸ったら赤ちゃんには近づけないわけです。
10分経ってもちょっと不安です。
その点iQOS(アイコス)はタール吸い込んでいないので吸い終わった後も口から有害物質が出ちゃうなんてことはありません!
まぁ、気持ち的にiQOS(アイコス)吸った直後でも近づかない様にしていますが・・・。
参考タバコ臭くならない!iQOS(アイコス)を1カートン吸った感想
iQOS(アイコス)のデメリット
やはり充電は煩わしい
充電を忘れて吸いたい時に吸えないと言う事は何回かありました。
すぐに充電を始めても吸えるまでに10分程かかります。
この点は若干ですが煩わしさを感じます。
僕は常に充電が出来る環境に居るので我慢できますが外出先でこれ喰らったら堪らないです。
ヒートスティックが折れる
ヒートスティックをiQOS(アイコス)に挿す際に上手く行かず折れる事が有ります。
ですが、僕の場合は6カートン近く吸って折れたのは1回だけです。
普通のボックスタイプのタバコの「ギロチン」をやってしまう確率よりは格段に低いかと思います。
ヒートスティックには「ハズレ」がある
たまにヒートスティックが挿さりにくい時が有ります。
僕はこれを「ハズレ」と呼んでいます。
ハズレの場合、吸い居心地も悪いです。全然吸えません。
あれ?あれ?とちょこちょこ吸っている間に規定回数を消化してiQOS(アイコス)のランプが消えます。再充電しなければなりません。
ハズレ引くとタバコ欲求が満たされないので本当に不愉快です。
これは何とかしてほしい。
でかいし重い
外出の際に持っていこうとすると、タバコであればさっとポケットに入れて出かければ良いのですがiQOS(アイコス)はそうはいきません。
iQOS(アイコス)購入時に本体とヒートスティックとお掃除キットを収納できるケースを貰ったのでそれを使用しているのですが、とにかくかさばります。
これっす。
ポケットに入りません!
別々でポケットに入れて行けば良いのでしょうが、僕はガラケーとスマホを2台持ちしている上に財布とカードケースも携帯して出かけるので入れるポケットがもう有りません!
せめてもう少し小さくなればなー。今後の改良に期待ですね。
掃除はやはり面倒
しばらく掃除しないでそのまま吸っていると、だんだんと焦げ臭くなってきます。嫁さんにも「最近臭い!」と言われる事もしばしば。なので、掃除ランプが点灯したら出来るだけ早く綺麗にした方が良いです。
ただ、使い込んでいくとヒートスティックの葉が塊になってブレード付近に溜まっていきます。それを見越してなのか、「IQOS CLEANING STICKS PACK」と言うiQOS(アイコス)専用の綿棒みたいなものが販売されています。
実物は見た事有りませんが綿棒みたいなもののくせに高いです。iQOS(アイコス)ショップだと1箱1000円ですが、ネットだとプレミア価格になってます。たかが綿棒のくせに。
僕は赤ちゃん用の綿棒で掃除しています。
これで充分ですよ!
寿命があるらしい
iQOS(アイコス)には充電回数と使用回数に寿命があるみたいです。
だいたい1年程と言う噂です。
ぶっちゃけどこに記載されているのかはっきりわかりません。
(分かり難くしている可能性もあるのかな?)
しかし、1年と言うのはあくまでもメーカーが保証している期間であって本当に寿命が来るのかは定かでは有りません。電池がどのくらい持つのかって話だと思いますが通常はメーカーが保証している期間よりは長いはずです。
関東圏ではiQOS(アイコス)の販売は昨年9月から始まりましたのでまだ1年経ってないんですよね。だからまだ何とも言えませんね。
遂にiQOSアイコスの寿命が来たか。使用10ヶ月でこんな症状が出てます。
iQOS(アイコス)もやっぱり体には悪いだろうなぁ
やはりニコチンは身体に入ってきてますからね。健康面にどれほど影響与えるのかは不明ですが絶対に良くは無いでしょう。これだけはまだ問題です。
しかし、タバコと言う時点でこれ以上健康に良いものは出てこないんじゃないかと思います。
って言うか既に大発明ですよ!喫煙者と非喫煙者の両方にメリットがあります。
これ以上を求めるならさっさとタバコ辞めろよと言う話です。
今回はデメリットも書きましたが、メリットを打ち消す様なデメリットは勿論ありません。
iQOS最高ぅぅぅぅぅっ!
と僕は思っているのでまだまだ使い続けます!完全にiQOS(アイコス)信者です。
次のレビューはiQOS(アイコス)がぶっ壊れた時にでもやろうかと思います!
☆故障の症状について
遂にiQOSアイコスの寿命が来たか。使用10ヶ月でこんな症状が出てます。
☆オンライン診断のレビュー
アイコスが故障時のIQOSオンライン診断手順!果たしてちゃんと対応してくれるのか?
☆カスタマーセンターに電話!のレビュー
アイコスIQOSが故障したらすぐ電話!交換までの日数は?
コメント